Event

開催イベント一覧

定期イベント

見学ツアー

ComoNe Tour
思わず誰かに話したくなる!
見学は毎日受け付けています。毎回の定員は10名です。
More

Fab講習会

ComoNe内の工作機器に関する使い方をレクチャーするプログラム。
データの作成方法から機器の使い方まで、自身でものづくりを楽しめるようサポートします。
More

2025年9月

開催イベント

スモール・スモール・マーケット OPEN DAY

会員主催イベント

開催日時 2025年9月6日(土) 10:30~13:30

開催場所 ROOTS BOOKS

スモール・スモール・マーケットのオープンデーです。チームメンバーがこれまでの活動のまとめや展示の準備、太陽光パネルの様子を自由に見学いただけます。コモネ近くの朝市や、スモールマーケットの情報交換や太陽光パネルの相談、会話、ご質問も何でも大歓迎!
太陽光パネルを持ちながらコモネの周りのお散歩もできます。

自己探求ジオラマワークショップ

連携プログラム

開催日時 2025年9月6日(土) 14:00~17:00

開催場所 LOUNGE1

あなたの感情や想い、価値観を小さな立体作品として表現し、対話を通して新たな自分を見つけることを目的としています。今回のテーマは「秘密基地」。自分だけの秘密基地をつくって自分自身を知る旅にでかけましょう!

環境音楽の演奏_W.e nap

連携プログラム

開催日時 2025年9月6日(土) 14:30~15:30

開催場所 LOAM HALL 横のスペース

Common Nexusでお届けする、環境音楽プログラム全5回シリーズの第2回。
今回は、E.O.U と W.ANNA.W が環境音楽の演奏をお届けします。
日常では気づかない感覚や、新しい視点をそっと持ち帰っていただけるようなひとときになればと思っています。

Tongaliスクール2025 デザイン思考編

連携プログラム

開催日時 2025年9月9日(火) 13:00~17:00

開催場所 LOAM HALL

DAY1:9月9日(火)13:00~17:00、DAY2:9月10日(水)13:00~17:00
このワークショップは、デザイン思考を学び、実践することで、課題解決の具体的な手法を身につけることを目的としています。

ComoNeアカデミアvol.03_こころに無意識はあるのか?

ComoNe アカデミア

開催日時 2025年9月13日(土) 10:30~12:00

開催場所 KOAGARI

「わかる」と「わからない」の間にあるモヤモヤ、 その奥にある“無意識”ってなんなのか、みんなで一緒に考えてみませんか?
心理学とか難しそう…と思ってる人も大丈夫! 話すのが好きな人も、聞くだけでもOKな人も、どなたでもウェルカムです。

みんなでアンクルンの演奏をして国際交流をしよう!2025 ~多様性の中の調和と特別支援教育を考える~

連携プログラム

開催日時 2025年9月13日(土) 13:00~14:30

開催場所 LOAM HALL

インドネシアの伝統楽器アンクルンをみんなで演奏します!誰でも簡単に演奏できます!アンクルンの演奏を通して、国際交流をし、多様性の中の調和や特別支援教育について一緒に考えてみましょう。

“自分の身になる”活動にするには?〜才能発掘のプロの松田千恵子さんに聞く〜

会員主催イベント

開催日時 2025年9月16日(火) 19:00~20:30

開催場所 BRANCH2

自主的な活動をしているけれど、「これからどう活かせばいいのだろう?」と悩む大学生(稲葉)と、隠れた才能を見つけるサポートをしている松田さんとの対話会です。

行政が目指す地域活性化 × 地域企業ハッピー太郎醸造所の魅力

連携プログラム

開催日時 2025年9月17日(水) 18:30~21:00

開催場所 LOAM HALL

行政が描く地域活性化の未来と、ハッピー太郎醸造所の挑戦を直接聞ける特別イベント。ここでしか味わえないクラフトどぶろくの試飲もご用意。あなたの一歩が、滋賀・湖北の未来を変えるきっかけに。

ComoNeアンバサダー講演会_from名古屋toスターウォーズ

会員主催イベント

開催日時 2025年9月19日(金) 10:00~12:00

開催場所 LOAM HALL

普通のサラリーマンがハリウッドの「スター・ウォーズ」アーティストに転身!日本のオフィスから、映画の舞台裏へ。
本講演では、日本のサラリーマンが46歳でハリウッドのアーティストに転身したその経緯と仕事の内容について説明します。

愛知こどもホスピスプロジェクト presents Family Day Science Lab 製薬会社の研究員になってみよう!

連携プログラム

開催日時 2025年9月20日(土) 15:00~17:00

開催場所 LOAM HALL、KOAGARI

製薬会社の研究員になって、様々な実験を行います。
・ハンドクリーム作り(作ったハンドクリームはお持ち帰りできます)
・不思議な色水実験(酸性、アルカリ性の実験を楽しく行います)

From of Nature- 3D ✖️UrushiArt Exhibiton 「Memory of Flowers and the Trace of Light」

会員主催イベント

開催日時 2025年9月25日(木) 11:00~19:00

開催場所 KOAGARI

乾漆と3Dプリンターを融合させた彫刻作品と、モジュラーシンセサイザーの音が共鳴する一日限りの展覧会です。
Sugino による演奏は、彫刻作品と空間に呼応するライブパフォーマンス。心と身体に響く特別な時間をお楽しみください。

展示「市(いち)をさぐる、たどる」

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 10:00~18:30

開催場所 BRANCH4

「市(いち)」のはじまる過程を実際に体験した、「スモール・スモール・マーケット」プロジェクト3ヶ月間の記録を展示。
展示は9月25日から。詳細はリンクからご覧いただけます。

ねのねプログラム#01活動発表

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 10:30~12:00

開催場所 LOAM HALL

7月〜9月まで3ヶ月間活動してきたねのねプログラム1期生。
中学生から社会人まで、ロボット、壁画、身体表現、クッキー、宇宙…。
年代もジャンルも違う20のプロジェクトの3ヶ月の活動はどのようなものだったのでしょう?

【Common Nexus】コモの市#01〜つくったり、食べたり、交流したり。”だれかの夢中”に触れてみるコンテンツが盛りだくさん!〜

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 10:30~17:30

開催場所 LOAM HALL

コモの市は、ComoNeの3ヶ月に一度の見本市。
つくったり、食べたり。考えたり、交流したり。だれかの夢中に触れてみるコンテンツが盛りだくさん。あなたの次の夢中も見つかるかも。
ComoNe、ここが未来かもね。

ComoNeプログラム ワークショップ vol.01 「テレパシワークショップ ~「見ない」「聞かない」「話さない」で伝え合おう」

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 11:00~17:00

開催場所 LOUNGE3

「見ない」「聞かない」「話さない」で、3つのお題から1つの「言葉」を連想する協力型ゲーム「テレパシ」を使ったワークショップを実施します。異なる感覚を持った人たちとの協力やゲームを通じて、新しい言語を開発しませんか?

【9月27日コモの市#01】ComoNeツアー SPECIAL

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 11:00~17:30

開催場所 INFORMATION

「ComoNeってどんな場所?」「何ができるの?」「どんな人が活動しているの?」
ComoNeクルーと一緒に館内を歩いて、話して、考えてみたら、ComoNeのことがもっとわかるかもしれません。

サウンドインスタレーション 回遊するサウンドアーカイブ – 千種区  音に誘われ、耳でめぐる キロクとキオク

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 11:00~18:00

開催場所 BRANCH7

2025年3月から9月にかけて千種区で収録した、さまざまなサウンドスケープを用いたサウンドインスタレーション展示です。収録したサウンドアーカイブは、音声ARアプリ 「AR Audio Guide」 を通じて体験できます。9月19日から展示開始です。詳細はリンクから。

こんな動く布ができました!

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 13:00~17:00

開催場所 SINTOKOGIO SAND THEATER

伸縮して動きを生み出す糸を布表面に配置した「動く布:布型ロボット」を自ら設計、製作し、動かしてみませんか? ねのねプログラム中に収集した皆様からの布型ロボットの応用アイデアをもとに、皆様と我々で作ってみた布型ロボットを実際に体験いただけます。熱い思いとアイデアの具現化に挑戦した成果をぜひご覧ください!また布型ロボット製作体験会も同時開催します!

わかった気になる素粒子と宇宙〜光から素粒子・宇宙の世界へ(9月分)

会員主催イベント

開催日時 2025年9月27日(土) 13:00~15:00

開催場所 LOUNGE1

光の性質から素粒子・宇宙に関する内容について実験・体験を通じて紹介します。
ぜひご参加ください。
※このプログラムは、第1回(7/12(土))、第2回(8/2(土))、第3回(9/27(土))のすべての回にご参加いただける方を対象としています。

布壁画 WORK SHOP

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 13:30~16:30

開催場所 BRANCH1&BRANCH2

今回は三か月集大成として5mの布壁画を展示&金魚を描くワークショップを開催します。
スタンプを用意しているので、絵が苦手な方でも気軽に楽しめます。

新しい福祉への挑戦、先端技術で課題解決

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 13:30~14:30

開催場所 LOAM HALL

テクノロジーの力で、困っているすべての人に対して手を差し伸べられる社会の実現を目指します。
3Dプリンターの活用、新しいチームの挑戦や現状の発表をします。

第2回 あそ防災・まな防災 親子で体験!シールラリー

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 13:30~16:30

開催場所 CREATIVE SPACE

このイベントはシールラリー形式で、防災について楽しく触れることができます。
内容は、防災についてのミニゲームやクイズラリー、防災グッズ作りなどを予定しています。
ぜひ私たちと一緒に楽しく防災に触れましょう!!

その気持ち、どんな味? 感情クッキー&ZINEストア

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 13:30~17:30

開催場所 KITCHEN

🍪感情をテーマにしたクッキー&ZINEの販売💭
見えない“感情”をクッキーにしてみたら?──「その気持ち、どんな味?」プロジェクトは、この3ヶ月間で様々な人々に向き合い、それぞれの感情をクッキーで表現してきました。コモの市#01では、これまで作成した感情クッキーの一部や、制作の裏側をまとめたZINEを販売します。

【EXPANSION Project】光を鑑賞し、触れ、動かしてみよう

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 14:00~17:00

開催場所 LOUNGE2

プロジェクトで製作したアート作品の展示を行います。
作品を鑑賞し、作品に触れ、また制作過程を知ることができます。

フリースタイル写歌詞 in ComoNe vol.2(ねのねプログラム:KUMANO Re:Brush Culture Project主催)

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 15:00~16:30

開催場所 KOAGARI

音楽の歌詞を筆で書き写す、ちょっと不思議で楽しい“写経ならぬ写歌詞(しゃかし)”ワークショップです。お題に合わせて自分の好きな曲のフレーズを選び、筆で自由に表現してみましょう。

サイレント・コミュニケーション:空間を聴く、からだで話す

コモの市

開催日時 2025年9月27日(土) 16:00~17:00

開催場所 LOAM HALL

言葉を使わずに、人と人はどのようにコミュニケーションできるのか——
目線、身体の動きだけで対話してみると、どんな発見があるのでしょうか。このワークショップでは、参加者が自分の身体と空間の関係性を実験的に体感します。人との距離感や“間(あいだ)”を意識しながら、互いに観察し、反応を読み取り、試行錯誤する時間です。

協力: